Forma-Foro ファイル

会員のみなさん。毎年届く会報「Forma-Foro」をどのように保管されてますか?そのまま本棚や引き出しに入れて行方が怪しい方いらつしゃいませんか?

ストックにお困りだったみなさん、そして新入会員のみなさん、朗報でーす!

会報専用のファイルが出来上がりました。ワイヤが12本ついていて、そこに挟み込む形式です。そのまま会報を開いて読むことができるスグレモノ!

A5W変形サイズ、クリアで色彩豊かな会報が透けて見え、背表紙に「Forma-Foro」が印刷されています。洋書と並べても引けを取らない見栄え良さ!会員ならこれは買うっきゃないでしょう(笑)

4/24フォルマ・フォロセミナーの会場で販売します。1冊800円。限定100冊。

早い者勝ちだよ!

カテゴリー: フォルマ・フォロ, 情報 | 31件のコメント

ケンチク探訪 中希望が丘ほいくえん

設計 Smart Running一級建築士事務所 小泉一斉さん 千葉万由子さん

設計趣旨より(要約)                                     

昭和46年に建築された保育園の老朽化に伴う建替え。敷地は、北側ですぼみジグザグの敷地境界を成している。各保育室を自立しながらも相互に関係を持ち、広さを感じること、食育の観点からオープンな厨房とすること、もので溢れることなく整理できる収納を確保することが求められた。開口は、園庭、2階バルコニーに面しては引き分けて開放でき、他の窓は、園児の身長を考慮した大きさのものを反復し、建築の内外観ともにリズムを持たせている。2階バルコニーは、園庭側に通路状に配置するのではなく、同等の面積をまとめ園庭と対を成す北側の広場として機能する。

後輩の建築家ユニットの作品の内覧会に参加した

おいてある模型を見て、彼らはもしかして、、、、

ちょっと思いあたることがあって、置いてある作品集をながめてみた

やっぱりそうだった ムサビの後輩だったから特に印象に残っていたのだが、

建築雑誌でみて気になった作品をその中に発見!!

それがSmart Running一級建築士事務所 小泉一斉さん 千葉万由子さん

初対面ながらそのことを話したら、思いのほか話がはずんだのは言うまでもない

それにしても、わたしのカンはよくあたる (笑) browser shots . Traderuncadi .

カテゴリー: 情報 | コメントする

グリッドの森[03] 改修前の4号館を歩く

「なぁんだ、つまらない」

男子便所の方が小便器があるぶんまだ絵になるな。

これがカメラマン(私・男)が4号館女子便所にいだいたの最初の印象です。

湿り気はあるものの、ひなびたプールや海水浴場のシャワー室といった風情。

それは既に見知っている光景でした。

ここに浸入し、カメラを据える。そのスリリングな過程に、

イメージを膨らませすぎたということですか・・・

2008.05.09

前回のお約束どおり今回も女子便所です。

連載と言いつつ随分とあいだがあいてしまいました。

今後はもっと間隔を詰めてゆく予定です。

カテゴリー: 連載 | 15件のコメント

2010年進路相談会

2010.4.10 建築学科の進路相談会に出席しました。

今年のパネラーは、梶原紀子さん(16期 NPOもうひとつの美術館 代表兼館長)、小森美和子さん(18期 小森建築設計室)、小池ひろのさん(20期 ケイティアーキテクチャー主宰)、中屋敷公一さん(23期 中屋敷公一建築設計事務所)、安藤雅俊さん(23期 大林組設計本部)、林英里子さん(28期 Lysning Landscape)、遠藤貴昭さん(41期 横浜国立大学大学院北山研究室)、金子慎太郎さん(42期 ブルースタジオ)の8名。
バラエティーに富んだ皆さんのお話は、学生でなくとも大変面白く聞かせいただきました。

約40名の学生が参加して、第1部がそれぞれのパネラーの経歴と現況のお話、第2部がゼミ形式での質疑応答という 構成で進められましたが、13:30~17:00に渡る3時間半があっという間に過ぎていきました。
学生の皆さんには、大変貴重な時間だったと思います。
パネラーの皆さん、ありがとうございました。 そしてお疲れさま。
16期 会長 更田邦彦


第1部の会場風景

第2部はそれぞれ場所を変えて(パネラーは大学院グループの遠藤さん)

このグループはパネラー学生とも全て女性

カテゴリー: その他 | 35件のコメント

2010年入学式

2010.4.5 建築学科の入学式に列席して参りました。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
ムサビの建築学科に入学されたのと同時に、 日月会の「準会員」になられましたことをお知らせします。
これから、日月会のイベントにもどんどんご参加ください。

入学式当日は、あいにくの雨でしたが、ご父兄もたくさんお見えでした。懇談会・懇親会では、皆さん熱心に先生方や研究室スタッフの話を聞いておられました。
私も、30年前のことながら、当時を思い出しておりました。こんな感じだったのだろうか・・少なくともスーツは着ていませんでしたね。

それから、今年は、例年よりも男子が多いようです。
希望を新たに、楽しいキャンパスライフをおくってください。日月会もいろいろとバックアップします。


教室での懇談会


懇親会の様子

撮影:建築学科研究室
16期 会長 更田邦彦

カテゴリー: 情報 | コメントする