会報誌発行10年目の2009年より、同じ「フォルマ・フォロ」の名前を冠したセミナーを新たに開講いたしました。
古代のフォロ(広場)がイベントや討論の場であったように、このセミナーがあたらしい広場となることを願っています。
さらに詳しく >
「日月会建築賞」は、“やる気ある学生をOBが支援する”目的で設けられました。
学部1〜3年生の課題作品を対象に、太陽賞・満月賞・三日月賞・新月賞という4つの賞が授与されます。(2021年度までは学部3年生の作品が対象)
数人の審査委員によって各賞は選ばれますが、新月賞だけは当日審査会に自由参加いただいた日月会会員による投票で決めていただく、会員と学生が流できる貴重な場となっています。
又、2013年度第15回以降は、上記4賞以外の作品から前年度受賞学生らが選定する「七夕賞」も創設されています。
さらに詳しく >
「夜塾」とは、日月会正会員(建築学科卒業生)や準会員(現役学生)がフラットな目線で車座となり、食事やお酒を交えながら、建築をはじめ仕事や暮らしなど、参加者同士が車座になって本音で語り合う場です。時には学外の建築家やクリエイターが参加したり、貴重なレクチャーが開催されるなど、毎回何が起こるか分からない貴重な夜塾に乞うご期待。
さらに詳しく >
会報-フォルマ・フォロ(Forma-Foro)は、武蔵野美術大学建築学科の同窓会「日月会」が発行する会報で、年1回の予定で発行されます。
既にムサビの建築学科を出て、各方面で活躍している卒業生、現在ムサビの建築学科で建築を学んでいる学生・院生、そして武蔵野美術大学で建築教育を実践している建築学科研究室の三者が一体となってつくりあげる文字と写真の空間です。
そしてまた、同窓会の会報ではありますが、広く外部の方々にもムサビの建築全般を知っていただくための広報としての役割も担っております。
さらに詳しく >